株式会社 aradas(アラダス) 大阪・東京を拠点とし、webサイト企画・デザイン・コンテンツ制作・マーケティング・システム開発などの ホームページ制作をはじめ、グラフィックデザイン・映像制作など幅広くあなたのお手伝いをします。

株式会社aradas

広報ブログ

2024.1.11

気持ちも新たに、一日を大切に生きる!

令和6年能登半島地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く、皆さまが穏やかな日々を取り戻せるように願っております。

今回はアラダスカレンダーの昨年12月チャレンジの結果報告と今年のカレンダーについてのお話です。

12月のチャレンジ目標は「1日1ページでも良いので、読書をする」にしました。仕事柄、本は好きですし、読書もします。
けれども、年齢を重ねていくうちに本を読む時間は明らかに減りました。ネットで何でも情報を得られる時代になり、いつのまにか読書をする機会がなくなったといいますか…。
でも、紙の本を読む時間は目の前の文字やストーリーに集中できますし、とても豊かな時間だと思うのです。
いまはデジタルツールを使って読書もできますが、私は紙派。
紙の手触りは紙でしか得られないもので、そこに価値を感じているからです。
ちなみに私、紙製のファイルも持っています。なかなか紙製のファイルは売っていないと思うのですが、味があって、良いですよ。

そんなわけで、12月は読書をすることにしました。時間は夜寝る前が多かったです。
無理することなく達成でき、2023年のカレンダーチャレンジを終えることができました。
そして、改めて読書の楽しさを知りました。
カレンダーチャレンジ、年間を振り返ってみると、達成できない月もあったけれど、毎月目標を考えるのも楽しかったし、達成シールを貼るのも励みになりました。
皆さんは、アラダスカレンダーを楽しんで使っていただけましたでしょうか。

さて、2024年のアラダスカレンダーのコンセプトは、
周囲を見つめ直し、暮らしを整え、自分を磨き、1年間をゆっくり楽しむ。
肩肘張らず、少しずつ自分を磨いていこうというもの。

なので、今年は「目標達成!」ではなく、カレンダーの上部に書かれている言葉を少し意識しながら、1年を大切に過ごしたいと思います。
こちらのブログでも、ゆるりとしたお話を毎月お届けしようと思っています。
書くタイミングは月初めでも良いし、月の途中でも良いことにします。

早速、1月のお話を。
1月のアラダスカレンダーのメッセージは「朝日を浴びて体内時計をリセット」。
本当にね~。年末は紅白歌合戦を見て、手づくりとは言い難いおせち料理を並べて、のんびりしましたよ。体内時計は狂いっぱなしです。
ここ数年、1年の経つのが早いことを痛感している私は新しい年を迎え、今年1年間の計画を立てることにました。計画倒れにならないように、月の終わりに結果を踏まえ、調整をすることに。
計画の立て方は「暮らし」と「仕事」に分けて設定。できるだけ具体的に、今年達成したいこと、買いたいもの、気になっているけれど、そのままにしていることなどを書き出し、少しずつ行動に移していくことにしました。

たとえば、「暮らし」では、
「衣類の整理整頓を心がける。不要な服を買わない。買うときは熟考」としました。
このほかにも、色々と書き出しているところです。
計画の振り返りに使用するため、ミドリの「MDペーパーパッド〈A4〉絵コンテ罫」(写真を参照)を購入。1枚ずつ切り離せる仕様です。パソコンで作成すれば良さそうなのですが、そこはやはり紙好きということで…。
まだこの用紙をどのように活用するのかは思案中ですが、アラダスカレンダーと並行して使い、充実した1年にしたいと思います。
そして、少しでも成長をしたい!

紙の話が出たところで、ちょっと宣伝を。
アラダスはWebの制作のほか、紙媒体の制作も得意です。
紙の種類や印刷時の色出しなどに留意し、グラフィックのスキルを備えたデザイナーが高いクオリティのツールを提案致します。
フライヤーや名刺、ポストカードなどをお考えの方はぜひご相談下さい。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


2024年のカレンダーは日にち欄に枠をつくりました。書きやすいです。


本はビジネス系とエッセーの2分野を並行して読むことが多いです。自分が読んでいる本を公開するのはちょっと恥ずかしいですね…汗。


こちらミドリのペーパーパッド。自由度の高いデザイン。これから活用方法を考えます。

関連記事

ブログ一覧に戻る