こんにちは。エンジニアのくっすです。
Webエンジニアとしてアラダスで働いている私ですが、以前に看護師として働いていたことがあります。看護師の専門学校に入学したのが、10年以上前。
ここ最近、看護師の方と出会ったり同窓会の話が上がってきたりと、現役看護師さんと話す機会がまぁまぁ多いです。「昔、看護師してました。」という昔話をするのですが、その後にいつも聞かれることがあります。
それが、「もう看護師やらないの?」ということです。
私はいつも「やらないですね。」と答えています。
看護師として従事したことに後悔はまったくありません。むしろ20代前半という価値観がガチガチに固まる前に看護師として様々な方と接することができたことが、今の私の貴重な財産となっています。
ここまで自負できる看護師としての職歴ですが、従事して一番良かったと思う経験は、たくさんの死生に触れたことです。(話が重いので悪しからず。。。)
この経験というのは、誰にでもできることではないので、なぜ一番良かったのかということを重くなりすぎない程度で述べていきたいと思います。
「看護師」を経験して良かったことは、死生を通じて大切なものを知れたこと。
私が勤めていたのは、急性期の病院でした。病気になってすぐの方がきたり、抗がん剤で治療したり、処置が多かったりするところです。主に高齢の方が多いのですが(病棟の特性上)、中には若い方もいました。20代や30代でがんになる方もいらっしゃいます。外見上は健康そのものでも、実は、、、という方もいらっしゃいました。
普段の生活を離れ、病院という非日常の生活を余儀なくされた入院されている方は不安が大きく、看護師が話し相手になることがしばしばありました。そうやって1日に何回も顔を合わせて話を聴くことで少しずつ患者さんのバックグラウンドについて伺える機会が増えていきます。そうやってコミュニケーションを重ねていくと、皆様が口を揃えて言っていたことがあります。
それが「あれもやればよかった。これもやりたかった。我慢してやらなかったことが多くて後悔する。まだ若いんだから、何でも出来るじゃない。やりたいことはやりなさい。」でした。
先が見えてる方に言われると増すんですよね、説得力。
また昨日までピンピンしてニコニコと過ごしていたのに、脳梗塞になってしまって動けなく・話せなくなってしまった方もいました。
元の状態に戻ろうと必死にリハビリをするのですが、100%元どおりというわけにはいきませんでした。元に戻りたい希望。でも戻れないだろうという先見の余地。その葛藤で揺れる本人。その方をサポートする家族。なかなか何もかもが元どおりの生活というわけにはいきませんでした。
他にもたくさんの事例があるのですが、これぐらいで。
このような濃厚な空間でたくさんの心情の変化で溢れていた病院という空間に触れながら、私は「暇」を口癖に何もしない怠惰な生活をしていました。
人生100年と言われている時代。100年まであと70年近くあるから、今日ぐらいダラダラしてもいいよね。と思い、そのダラダラが毎日続いていました。そしてそのダラダラが、翌日・また翌日とまるで無限ループかのようにダラダラと過ごしていました。
さすがにこれじゃダメだ。と思い少しずつ動き始めたのですが。海外で生活したりもしました。
そうやっていただいた言葉が身に沁み、少しずつ活動し始め、今はアラダスでエンジニアとして働いています。
「まったく畑違いの仕事しててすごいねー。」と言われますが、看護師時代にいただいた「我慢してやらなかったことが多くて後悔する。やりたいことはやりなさい。」を実践しているだけという感じでして。
一生毎日学び続けることになろうであろうweb業界で、わからなさすぎて心が折れたこともあるけれど、なんとかやってます。毎日が学習で、毎日発見があって、その刺激に病みつきです。
若さは偉大。でも若さは無限じゃない。
こーやって何かについて学びながらも老いは確実にやってきます。生まれた瞬間から老いていっているというぐらいですからね。齢を重ね、若さで誤魔化しきれなくなってきていることが少しずつ露呈してきていて。
20代前半はなんでもありでした。
- お酒飲みすぎちゃった!でも翌日にはアルコールが抜けちゃってリセット!
- 焼肉は食べ放題!質より量!
- 脂っこいもの大好き!
- 食べても太らない!
- 富士山日帰りで登って下山しちゃった!
しかし、今はどうでしょう。
- 階段駆け上ったら息切れ。
- 一日外を出歩いたらフラフラ。
- お酒飲みすぎたら、翌日に残るように。
- 食べ過ぎたと思ったらぜい肉が体に蓄積。
- 焼肉は食べ放題よりも美味しいものが良い。
オールしてそのまま出勤したこともありますが、今はもう無理です。体力がありふれているって素晴らしい。
「やりたいことはやりなさい。」の言葉を抱えながら、今日もアラダスの一員として、サイト制作しています。
If today were the last day of my life, would I want to do what I am about to do today?
- Steve Jobs (スティーブ・ジョブズ) -もし今日が人生最後の日だとしたら、今やろうとしていることは 本当に自分のやりたいことだろうか?
まとめ
Webとは全く関係ないことについて書いてしまいましたが、最近このことをまた思い出したので会社のブログという媒体を通して発信させていただきました。
様々なバックグラウンドを持った方がアラダスにはいます。
Webサイト制作のみでなく、LPやバナーなど様々なことを承っておりますので、制作実績をぜひご覧いただけたらと思います!!