サービス案内

web
マーケティング

制作から集客まで
シームレスに。
制作と一体化したマーケティングが、
アラダスの強みです。

web制作において、webマーケティングは欠かせません。作るサイトやページの目的は何でしょうか?
コーポレートサイト一つをとっても、その役割はさまざまです。
「企業の認知度向上」「ブランディングの強化」「売上の増加」など、その目的によって、
同じコーポレートサイトでも設計やコンテンツの中身は大きく変わります。

目的に合わせた
webマーケティングを実施、
効果的な集客と引き合いに
つなげます。

SEO対策
(コンテンツマーケティング)

ユーザーニーズに合わせたコンテンツ制作や
サイト改善を継続的に行い、サイトの価値を高めます。

  • コンテンツ
    企画・制作
  • UI/UX改善
  • SNSの活用
  • アクセス解析

など

広告運用

お客さまの属性や広告媒体の特性を踏まえ、
最も効果的な広告戦略を立案します。

  • リスティング
    広告
  • アドネット
    ワーク
  • SNS広告
  • DSP広告

など

マーケティングチーム+デザインチーム

マーケティングデザイン
最大限の成果

webマーケティングとは、お客さまの目的を達成するための戦略を立て、
SEO対策やSNS活用、web広告などを駆使し、商品の購入や問い合わせにつなげる手法です。

一方で、マーケティングの効果を最大化するには、デザインやコンテンツが不可欠です。
たとえユーザーがサイトにたどり着いても、ページに魅力がなければ、すぐに離脱してしまいます。

アラダスでは、制作とマーケティングの両部門を社内に持つため、施策の意図をブレさせずにサイトを制作・運用できます。通常、制作とマーケティングは別会社に発注されることが多く、その分、情報共有の手間や方向性のズレが生じがちです。
アラダスなら、設計から運用まで一貫して対応できるため、お客さまにとってもスムーズで高い効果が期待できます。

webマーケティングの
準備と進め方

中長期的
視点で取り組む
webマーケティング

施策が効果を発揮するには、ある程度の時間が必要です。
一度きりの施策では、満足のいく結果を導き出すことはほぼ不可能です。
私たちは、まずお客さまへのヒアリングをもとに、客観的なデータを精査し、仮説を立てます。
これまでの経験や知見を活かし、プランを立案しますが、データを蓄積・分析することで初めて気づく課題や、新たな発見が生まれます。
これは、お客さまの事業や市場が常に変化するナマモノだからこそ、必要なプロセスです。

日々の細やかなチューニングを重ねながら、時には大胆な施策にも挑戦し、検索アルゴリズムの変化にも柔軟に対応。 施策は徐々に成果を高めていきます。
しかし、一度最適化された状態も、時間とともにまた変化していくもの。

だからこそ、私たちはお客さまと定期的に情報交換を行い、市場の変化を捉えながら、常に最適な施策を実施。
継続的なパートナーとして、長期的な視点で課題解決をサポートしていきます。

webマーケティングのよくあるご質問

制作実績

webに関連するマガジン