南海電気鉄道株式会社 高野山世界遺産20周年特設ページ
- 概要
-
1200年以上の歴史を持ち、和歌山県北東部に広がる高野山。
世界遺産に登録され、20周年を迎えた記念として特設ページを制作しました。
当初、この案件を受注した代理店の提案に沿う予定でしたが、アラダス社内で新たなコンセプトを提案。採用になりました。 - 提案
-
-
高野山の普遍的な価値を考慮し、歴史と魅力を訴求する
日本はもちろん世界においても知名度を誇る高野山は神秘的なエリアとしても知られています。
今回の特設ページ全体に流れるキーワードは「神秘」。
精緻な雰囲気を醸すタイポグラフィと高野山の雄大さを感じさせるビジュアルで表現することを試みました。
今回の特設ページは世界遺産登録20周年の大きな節目を記念して企画されたものです。印象的な20周年ロゴは今回のサイトに限らず、さまざまな販促物に使用されることを想定し、相互作用を考慮した上で遊びの要素も入れ、アイコニックな存在を目指しました。デザイン全体においては硬くなりすぎず、ほど良い親しみやすさを感じさせるテイストを意識しました。
具体的には、
・写真は大きく使用し、日本人が好む白銀比を意識し、高野山の文化・歴史・大自然を表現する。
・山や雨など高野山の自然を情緒的なテクスチャとタイポグラフィで表現。ユーザーに高野山の雰囲気を擬似的に体験してもらうデザインに。
・テキストは明朝体と縦書きを採用。威厳と洗練を表現しながらも、ゴシック体を混在させることでスマホ閲覧での可読性も実現。
-
※ 案件の詳細についてはお問い合わせください。